お金の勉強ブログ-お金の知識をわかりやすく簡単に学ぼう-

「お金の知識をわかりやすく簡単に学ぶ!」をテーマに、人生を豊かにするために必要なお金の知識を配信中!

【金相場】金価格は今後どうなる?ロシアのウクライナ侵攻で急騰の可能性。

ご覧いただきありがとうございます。 鈴木文貴です。 今回はロシアのウクライナ侵攻で、金価格が急騰する可能性について解説していきます。 この記事をご覧いただければ、これまで金価格が有事の際にどのように動いてきたかがわかり、今後の見通しを立てるこ…

【三井物産の仮想通貨】金価格に連動した暗号資産「ジパングコイン」を紹介。今後どうなるのか考察。

今回の記事は日本貴金属マーケット協会代表理事、池水雄一氏のコラム「金にひもづく暗号資産の可能性」の内容からお伝えします。 この動画をご覧いただければ金価格に連動する暗号資産、ジパングコインについて知ることができるのでぜひ最後までお付き合いく…

【脱炭素投資】プラチナ投資は儲かる⁉︎脱炭素の実現でプラチナの需要が伸びる。

2030年代までに世界中でガソリン車が廃止させる 現在、アメリカを筆頭に世界各国で脱炭素の動きが強まっています。 バイデン大統領のマニフェストの中にも脱炭素が含まれており、政策として力を入れています。 世界的な脱炭素の動きですが、取り組みが本格的…

【金価格の今後はどうなる】金投資がおすすめな理由は世界的なインフレの加速。

今回は世界的なインフレの加速で、金投資がおすすめという内容をお伝えします。 この記事をご覧いただければ、世界で起きているインフレに対して最適な投資対象が分かりますのでぜひ最後までお付き合いください。 それではさっそく、今回の内容に入っていき…

【金投資おすすめ】金投資は初心者にもおすすめ!金投資は株式投資よりも簡単です。

今回は金投資は簡単、投資初心者にもオススメという内容をお伝えします。 この記事をご覧いただければ金投資の特徴と初心者から玄人までオススメな理由が分かりますので、ぜひ最後までご覧ください。 金価格は値崩れリスクが少ない それでは金投資についての…

iDeCoでの商品の選び方。iDeCoに向かない人の特徴を併せて解説。

前回までの記事でiDeCoの概要、メリット・デメリットについてお伝えしました。 今回はiDeCoで商品を選ぶ3つのポイント、そしてiDeCoでの運用が向いてない人の特徴についてお伝えします。 この記事をご覧いただければiDeCoでどのような商品を選べばいいのか、…

iDeCoのデメリットを簡単に解説。iDeCoで後悔しないように始める前に確認しましょう。

前回の記事ではiDeCoのメリットについてお伝えしましたが、今回は逆にiDeCoのデメリットについてご説明します。 iDeCoは老後資金を準備するための制度としてとても優れていますが、マイナス面もありますのでiDeCoを始めてから後悔しないようにこの記事を参考…

iDeCoのメリットを5分で解説。iDeCo最大のメリットは掛け金・運用益・受け取り時に効果的な節税を行える。

前回の記事ではiDeCoの概要について説明しましたが、今回はiDeCoのメリット・デメリットを簡単に解説します。 iDeCoを始めようかどうしようか悩まれている方はこの記事を参考に検討してみてください。 iDeCoには3つの節税メリットがある iDeCoには3つの節税…

iDeCoはどういう仕組みなの?iDeCoの概要を3分で簡単に解説。

今回はiDeCo(個人型確定拠出年金)について簡単な内容で解説します。 この動画をご覧いただければiDeCoの概要について知ることことができますので、「iDeCoの名前はよく聞くけどよくわからない。」「iDeCoはどういう仕組みなの?」など 疑問がある方はぜひ参…

2022年の銀相場展望を3分で簡単に解説。銀価格は脱炭素需要と金価格と共に上昇する。

今回は楽天証券経済研究所コモディティアナリスト、吉田哲さんのコラム「2022年のコモディティマーケット、金or銀」をもとに2022年の銀相場を考察します。 昨年、年平均ベースの騰落率が+22.1%と上昇が見られた銀価格ですが2022年も同じような価格上昇が期…

ウクライナ情勢の悪化が経済に与える影響を 3分で簡単に解説。エネルギー価格と穀物価格上昇でインフレが進む。

昨年末から世界で話題になっているウクライナ情勢ですが、この問題が実際に私たちの生活にどう影響するのかと疑問を持たれる方も多いのではないでしょうか。 今回はウクライナ情勢の悪化が経済に与える影響を 3分ほどの短い内容で簡単に解説します。 このよ…

金投資は資産運用の保険になる。金投資の特徴と考え方を解説。

年始から日経平均が下落したこともあり、株式投資を行っている方の中には資産運用をもっと安定させたいとお考えの方もいるのではないでしょうか。 そんな方におすすめしたいのが金投資です。 今回は金投資の特徴と考え方について解説します。 資産運用を安定…

2022年の金相場を予想。米金利上昇で金価格下落もインフレで安全資産の需要は高まる。

こんにちは鈴木です。 2022年1月もまもなく終わりますが、ダウ平均株価の下落やウクライナ情勢など金融市場は混乱が続いています。 このような状況で注目を集めるのが安全資産の「金」です。 今回はこれから金相場がどのように推移していくかを、コモディテ…

ビットコインの歴史が動いた。世界で初めて法定通貨採用。改めてビットコインについて説明します。

こんにちは鈴木です。 今回は今後、ビットコインはドルや円などの法定通貨の代替えになるのかを考察していきます。 6月8日、中米にあるエルサルバドル共和国がビットコインを法定通貨として認める法案を同国議会に提出し、可決されたと報道されました。 この…

1.9兆ドルの追加経済対策が成立。『金投資』で資産を通貨価値低下から守りましょう。

こんにちは、鈴木です。 今回はなぜ、これから金への投資がオススメなのかについて書かせていただきます。 これを分かって頂くには今、世界で何が起こっているのかを知って頂く必要があります。 2020年は新型コロナウイルスのパンデミックに世界中が見舞われ…

ビットコインに15億ドル投資。テスラ社の投資戦略から考える2021年の資産運用。

こんにちは、鈴木です。 今回は米テスラ社が2月8日にSEC(米証券取引委員会)に提出した報告書から考える2021年の資産運用について書かせていただきます。 アメリカでは証券業界や上場企業の不正会計を防ぐためにSECへの報告書を提出する必要があります。 今…

太陽と共に銀価格の夜が明ける。攻守にバランスの取れた銀投資。

こんにちは。鈴木です。 今回は太陽光発電の普及で『銀』の需要が伸びるという事について書かせていただきます。 前回、プラチナの記事 suzukigold.hatenablog.jp でも書いた通り、バイデン政権誕生の影響で再生可能エネルギーへの投資が注目されています。 …

2021年は脱炭素元年。これからの『水素社会』を支える『プラチナ』投資。

こんにちは。鈴木です。 今回の記事では2021年のトレンドとなる貴金属『プラチナ』について書かせていただきます。 昨今、世界中で新型コロナウイルスの対応に追われていますが、それ以前に長年問題視されていたことが、二酸化炭素削減を始めとした地球環境…

2021年のキーワードは金融緩和とインフレ~楽天証券新春セミナーで堀古さんから学んだこと~

こんにちは。 鈴木です。 今回の記事では私が楽天証券新春セミナー2021でホリコ・キャピタル・マネジメント代表、堀古英司さんの講演を聞いて学んだことについて書かせていただきます。 私が堀古さんの講演を聞いて今年の投資テーマとして挙げさせていただき…

2020年ドルの通貨価値が下落。これからは金の時代。

こんにちは鈴木です。 今回はなぜ今の時代に金投資がお勧めなのかについて説明します。 この記事を読んでいただければ金投資の優位性についてご理解いただけると思いますので、ぜひ最後までご覧ください。 それではさっそく本題に入ります。 なぜ今後、金価…

人生100年時代の資産形成。老後2000万円問題を解決します。

こんにちは、鈴木です。 今回の記事では、なぜこれから日本人は資産運用を絶対に行うべきなのか、 そしてどのようにすべきなのかについて説明していきます。 ◎皆さんは老後 2000 万円問題をご存知でしょうか? 2019 年 6 月 3 日に金融庁が公表した金融審議会…

結論:金はリスクヘッジの為に保有すべき。2020年8月の金相場は一時2000ドル突破も下落の考察。

2020年8月の金相場を振り返り、今後の展開について考察していきます。 ① 8月6日、NY金価格市場最高値更新。1オンス=2000ドル突破 ② 8月11日、金価格が一転急落。 ③ 8月後半は1オンス=1900ドル台で膠着。 7月から始まった金価格の上昇はついに8月に入り2000ド…

金投資で資産を守る

『金投資で資産を守る』 参考資料:植田進著『いま金を買わずしていつ買うのか!』 ◎金は無価値にならない安全資産 ・金はペーパー資産とは異なり、金そのものに資産価値がある。 日本の個人金融資産の大抵は安全な銀行預金に集まっているのが現状です。それ…

1g=12万円!?ダウゴールドレシオで金価格の展望を考えてみました。

今回はドル、株価、金価格の今後をダウゴールドレシオという指標チャートを使って考えていきます。 3月23日、アメリカFRBで無制限の量的緩和がスタート。 そこから約3ヶ月、国債発行などで米財務省に総額2兆9,990ドル(約320兆円)が流れ込み、FRBのバラン…

金利が下がると企業価値が上がる。

今回は金利が下がると企業価値が上がるということについて書かせていたただきます。 (参考:バフェット太郎さんhttps://youtu.be/N166Kmc9Ne4いつも勉強させていただいています。ありがとうございます!) 皆さんは株価がどのように決まっているかご存知でしょ…

金利を調整するイールドカーブコントロール

コロナショックの影響もあり、 最近では世界中で様々な金融政策が行われています。 特にゼロ金利政策がいつまで続くのかが注目されています。 先日のFOMCでパウエル議長が2022年末までは少なくとも継 続すると発言するなど、まだまだ続きそうです。 そして同…

コロナショックがもたらした金価格上昇。

今回は新型コロナウイルス感染拡大によって金融、経済界がどのように動いたかを振り返ってみようと思います。 2020年3月、本格的に感染拡大が世界中に広がったことで様々な活動が自粛され、経済が止まりました。 結果、世界中の企業が業績悪化のため株価が暴…

『アメリカの失業率が戻るまで金価格は上がり続ける?』

コロナ禍の影響でアメリカの4月失業率が世界恐慌以来、最悪の14.7%を超えました。 アメリカの労働省が発表した雇用統計によると、失業者数はなんと2050万人。 リーマンショックの10.0%、失業者数80万人と比べても今回の騒動は桁が違うと言えます。 この騒…

【金価格が上がる仕組み。ドルの供給量が増えれば金価格が上がる】

昨今のコロナ禍による経済打撃。 世界中の経済活動が止まり、大混乱に陥りました。 沈んでしまった経済を立て直す為に打たれた「無制限緩和」 アメリカを筆頭に、企業や失業者を救済するためどんどんお金を刷り始めました。 流通しているドル供給量は6.9兆ド…

『他人が貪欲な時に臆病に、他人が臆病な時に貪欲になれ。』

コロナ禍で大混乱となった世界経済。 機関投資家、個人投資家に関わらず大混乱に巻き込まれました。 あの孫正義氏が率いるソフトバンクグループも例外ではなく、9000億円の赤字見通しです。 世界最高の投資家ウォーレンバフェット氏のバークシャーハザウェイ…